まるでスパイ映画のような技術。
量子を飛ばす人工衛星「Micius(墨子号)」の活用により、中国科学院国家宇宙科学センターが安全なビデオ通話に成功しました。少し前には、この量子通信衛星が地上との間で量子テレポーテーションを成功させたり、たびたび「量子もつれ」という単語を耳にするなど、飛躍的に技術が発展している様子がうかがえます。この実験は中国政府にもっと安全な通信回線をもたらすためのもので、今回は地上約480kmに浮かぶ衛星を中継し、中国の院長チュンリー・ベイ氏とウィーンにあるオーストリア科学アカデミー院長アントン・ゼイリンガー氏が通話をしたそうなんです。通信にはレーザーでふたつに分割してもつれた状態の光子を用いますが、光子はふたつになると遠くはなれていてもたがいに影響しあい、どちらかの状況に変化が起こるともう片方にもすぐさま同じ影響が及ぶのです。この現象は遠隔作用などといわれますが、通信を暗号化し盗聴を防ぐのには持ってこいの技術だったりします。というのも、ふたつのもつれた光子は途中で誰かにハッキングされると2点間で影響している法則が壊れてしまい、遠隔作用が成立しなくなってしまうのです。オーストリア科学アカデミーの報告では、墨子号は中国とウィーンに分極した光波信号を送り、科学者たちは計量した分極のデータをまた送り返すことで、もつれが壊れていないかを観測したとのこと。これが暗号化を作り出すことになり、解読もできることからビデオ通信が成功したのです。いろいろと科学的すぎて難しい話ですが、いずれ軍事レベルの極秘通信にはじまり、民間レベルでも私たちが観る衛星放送やインターネットなどにも使われる技術になるかもしれませんね。
出典:https://www.gizmodo.jp/2017/10/satellite-from-china.html