(テラヘルツ関連)産業技術総合研究所他/サブテラヘルツ波が水とタンパク質のミクロな混合を加速

-水素結合の組み替えに直接的に作用し、不均一なタンパク質表面への水和を早める- ポイント サブテラヘルツ波を照射しながらタンパク質の水和状態の変化を解析する技術を開発 サブテラヘルツ波の照射でタンパク質の水和が促進される

続きを読む

(テラヘルツ関連)名古屋工業大学他/世界初、大容量テラヘルツ波信号を光ファイバ無線技術で異なるアクセスポイントに分配・送信する技術を実現

~Beyond 5G時代の無線システム社会実装に向けて途切れることのない通信や省エネルギー化に期待~ 国立研究開発法人情報通信研究機構 住友大阪セメント株式会社 国立大学法人名古屋工業大学 学校法人早稲田大学 発表のポイ

続きを読む

(テラヘルツ関連)大阪大学他/テラヘルツ光を照射しただけで強靭なセラミックスが一瞬で粉々に!

~効率的に結晶格子を歪ませる光は形態制御の新手法として期待~ 研究成果のポイント 強靭なセラミックスにある特定の周波数のテラヘルツ波を照射すると、一瞬にして破砕することを発見しました。 これはセラミックスの強靭性を引き出

続きを読む

(テラヘルツ関連)情報通信研究機構/木星氷衛星探査機JUICEを搭載したロケットが打上げに成功!テラヘルツで生命居住可能性を探る

2023年4月17日 国立研究開発法人情報通信研究機構 ポイント NICTほか国際協力チームで開発したテラヘルツ波分光計(SWI)を搭載し、氷衛星の生命の存在可能性を探査 NICTはSWIの主鏡・副鏡・アクチュエータを担

続きを読む