(レーザー関連)近畿大学/青酸化合物を高感度で迅速・簡便に検出できる装置を開発 手のひらサイズで持ち運び可能、捜査や医療現場への導入に期待

近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)創薬科学科教授 鈴木 茂生(当時)らの研究グループは、毒物である青酸化合物※1 を高感度で、迅速かつ簡便に検出できる分析装置を開発しました。本装置では、大型の装置を用いることなく、また事件・事故現場で用いられる簡易検査キットよりも精度よく、分析することが可能です。さらに、検出の際に使用する試薬を変更することで、青酸化合物以外の薬毒物にも応用できます。この装置は安価に製造でき、小型であるため、今後の捜査や医療現場への導入が期待されます。
本件に関する論文が、令和4年(2022年)3月22日(火)に、分析化学の国際的な学術雑誌”Analytical Sciences”に掲載、表紙にも採用されました。

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目