(レーザー関連)北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)/磁石と光で機能制御可能なナノ粒子の開発に成功!

-高性能がん診断・治療に向けて- 【ポイント】 磁性イオン液体とカーボンナノホーンから成る複合体の作製に成功 当該ナノ粒子の磁場応答性とEPR効果により標的とする腫瘍内に効果的に集積し、マウスに移植したがんの可視化と、抗

続きを読む

(テラヘルツ関連)岡山大学/テラヘルツ波ケミカル顕微鏡を用いた微量検体中の 新型コロナウイルス内に存在する N タンパク質の高感度検出に成功

◆発表のポイント 新型コロナウイルス早期検出に向けて、わずか 500nL(*1)の微量検体中の新型コロナウイルスNタンパク質(*2)の検出に成功しました。 検出には岡山大学独自開発のテラヘルツ波(*3)ケミカル顕微鏡を使

続きを読む

(レーザー関連)東京農工大学/手軽に細胞/微粒子計測はじめませんか? 簡単に作製可能!数万円で作るフローサイトメトリー

国立大学法人東京農工大学大学院工学府生体医用システム工学専攻の竹之内隆伸氏(博士後期課程1年)、生物システム応用科学府食料エネルギーシステム科学専攻の飯嶋雄太氏(博士後期課程1年)、工学研究院先端物理工学部門の伊藤一陽助

続きを読む

(レーザー関連)産業技術総合研究所/バイオフィルム感染症の治療薬開発を後押しする二つの技術

-抗菌製剤の設計とバイオセンサーの開発- ポイント 抗菌薬をカプセルに封入した銀ナノ粒子修飾高分子製剤を創製 表皮ブドウ球菌が形成するバイオフィルムに対する抗菌効果を確認 電極材料にレーザー誘起グラフェンを用いて、短時間

続きを読む