(レーザー関連)TDK株式会社/世界初、スマートグラスで4Kを実現可能にする可視光フルカラーレーザー 制御デバイスを開発

  AR/VRスマートグラス用超小型フルカラーレーザーモジュールに必要な可視光フルカラーレーザー制御デバイスをニオブ酸リチウム(LiNbO3)薄膜を用いて開発に成功 従来は電流で制御することにより色を変えていた

続きを読む

(レーザー関連)京都大学/パルスレーザーで生成した量子もつれ光を用いて 高分解能の量子赤外分光を実証

―超高速現象を、小型・高感度で観察する新装置へ- 概要  電子や光子といった個々の量子の振るまいや、複数の量子間の相関(量子もつれ※1)を制御することで、従来の計測技術の限界を超える量子センシングの研究が精力的

続きを読む

(レーザー関連)株式会社JVCケンウッド/新設計により本体を小型化、ネイティブ4Kプロジェクターとして世界最小※1 サイズを実現/D-ILAプロジェクター「DLA-Z7」「DLA-Z5」を発売

■新たに、大口径80 mmのフル電動4Kレンズを搭載し、4K解像度を忠実に再現 ■レーザー光源「BLU-Escent」の搭載により、高輝度と長寿命を両立 ■「DLA-Z7」には、黒の表現力を追求した第三世代0.69型ネイ

続きを読む

(レーザー関連)浜松ホトニクス株式会社/小型、低コストの光空間伝送用トランシーバを開発/ケーブルレスで回転体との高速データ通信を実現/10月1日よりサンプル提供開始

 当社は、空間での光データ通信が可能な「光空間伝送用トランシーバ P16548-01AT」を開発しました。 本製品は、光送信機と光受信機を一体化した光トランシーバです。本製品同士を同じ光軸上に対向配置することで、最長10

続きを読む

(レーザー関連)神奈川大学他/3本のレーザー光でマイクロカプセル1粒を捕まえて・壊して・観る分析手法を開発

2024年9月24日 報道関係者各位 神奈川大学 大阪公立大学  神奈川大学理学部 東海林竜也准教授らの研究グループは、大阪公立大学大学院理学研究科 坪井泰之教授との共同研究により、3本のレーザー光を用いて光分解性マイク

続きを読む

(レーザー関連)DMG森精機株式会社/レーザ発振器を最大4台搭載可能!積層容量1.5倍アップ/高速・高精度なレーザ金属積層造形機「LASERTEC 30 SLM 3rd Generation」

2024年9月3日  DMG森精機株式会社(以下、当社)は、従来機に比べ積載容量の拡大と高精度な積層を実現したSLM方式のレーザ金属積層造形機LASERTEC 30 SLM 3rd Generationの販売を開始しまし

続きを読む