(テラヘルツ関連)京都大学他/ジャイロトロンを用いた 金属磁性薄膜のサブ THz 磁化ダイナミクス評価に成功

―テラヘルツスピンデバイスへ向けて― 概要 テラヘルツ波はbeyond 5Gなどの大容量・高速通信を担う周波数帯の電磁波です。反強磁性体やフェリ磁性体はその共鳴周波数がテラヘルツ付近にあるため、テラヘルツ波に応答する磁性

続きを読む

(テラヘルツ関連)マクセル株式会社他/情報通信研究機構(NICT)による「Beyond 5G 研究開発促進事業(電波有効利用型)」 に係る令和4年度新規委託研究の公募(第1回)に採択

テーマは「マイクロアクチュエータを用いたテラヘルツ帯コヒーレントトランシーバの開拓」  国立研究開発法人情報通信研究機構(以下、NICT)が実施する、Beyond 5G研究開発促進事業(電波有効利用型)のうち、令和4年度

続きを読む

(テラヘルツ関連)東北大学他/新原理グラフェントランジスタによる高速・高感度 テラヘルツ波の検出に成功

次世代6G&7G超高速無線通信の実現に明るい光 【発表のポイント】 炭素原子の単層シートであるグラフェンを使い、室温下で高速応答かつ高感度なテラヘルツ波注1の検出に成功した。 単一の金属種で全ての電極を形成する最も単純な

続きを読む