自動運転車の空間認識を司るLiDARセンサーは、いま考古学者にとって画期的なツールになりつつあります。今月はじめには古代マヤ文明の構造物群発見をお伝えしたばかりですが、今度は西暦900年ごろメキシコ南西部に栄えたプレペチャ(タラスカ)王国の都市跡が、LiDARを使った分析から従来の認識よりかなり大きかったことがわかりました。LiDARを使った遺構解析技術では、上空からレーザーパルスを照射し、その反射時間や波長と、GPSなど他のデータを組み合わせて分析することで、地表の正確な3Dマッピングを行います。この解析で重要なのは、生い茂る木々やその葉を透過して地面の形状を把握できるというところ。10年前には2平方kmの範囲を探索するだけで2つの季節にまたがる期間を要したのが、LiDARによって大幅に短縮されるようになっています。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。