脈が異常に速くなる心房細動 新たに保険適用になった「レーザー光」治療とは?

頻脈を起こす不整脈、心房細動の根治的治療として、カテーテルアブレーションが広くおこなわれている。心筋組織を焼灼する治療法で、早期におこなえば根治率も9割以上。バルーンを用いた新しい方法が続々と登場している。

心房細動は不整脈の一つで、脈が異常に速くなる頻脈になる。放置すると心臓でできた血栓(血のかたまり)が脳に流れ、脳梗塞(心原性脳塞栓症)のリスクが高くなる。そのため、診断されたら早めに治療を検討すべきだとされている。薬物療法では、血栓をできにくくする抗凝固薬、頻脈を改善するレートコントロール薬や抗不整脈薬が処方される。一方、より根治的な治療法として、カテーテルアブレーション(心筋焼灼術)が広く普及し始めている。

心房細動は心筋の異常な電気信号から引き起こされる。カテーテルアブレーションはその心筋を焼灼、いわばやけどさせて組織を変性・隔離して、電気信号が周囲に伝わるのを遮断する治療法だ。太もものつけ根からカテーテルという細い管を入れて心臓に到達させ、焼灼する。手技自体は1994年に保険適用になったが、心房細動に対しては電気信号を発する箇所を探し出して焼灼する方法で効果が低かった。

原因箇所が特定され治療は大きく前進
しかし98年に左心房の肺静脈開口部(4本の肺静脈とのつなぎ目)が心筋の異常な電気信号の発生箇所として特定された。東京慈恵会医科大学病院循環器内科教授の山根禎一医師は次のように話す。「原因箇所を特定できたのは画期的なことでした。これにより、肺静脈開口部を第一のターゲットにして焼灼がおこなわれるようになりました」

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目