蒙古斑はお尻だけじゃない!? 基礎知識と「異所性蒙古斑」のレーザーによる対処法

日本人なら、生まれたての赤ちゃんのお尻が青くなっていたからといってビックリする人はいないだろう。なぜなら、ほとんどの赤ちゃんが青いお尻を持って生まれてくるからだ。今回はおなじみの蒙古斑について改めて調査してまとめてみた。実はお尻以外の部分にできる蒙古斑や、成長しても消えない場合もあるのだ。

お尻にできる青いアザの正体とは?

蒙古斑(もうこはん)

蒙古斑とは、乳幼児のお尻や腰などに見られる青いアザのことである。生まれたと時からある場合もあれば、生後1か月ぐらいまでの間に少しずつ出てくることもある。大きさや色の濃さにも個人差がある。真皮と呼ばれる皮膚の深い部分に、メラノサイトという色素細胞が沈着しているせいで青く見える。表皮に近くて皮膚の浅い部分にメラノサイトがあるケースでは、青というよりは黒っぽく見えることもある。メラノサイトは肌の色を黒くするメラニンを作り出す細胞であり、メラニン細胞という名前も持っている。紫外線を浴びて日焼けすると肌が褐色になるのは、メラニンが増えるせいである。
蒙古斑に関しては、こういった生物学的な原因が判明している一方で、古くから神様からの大切な贈り物だとする考え方もある。この世に赤ちゃんを送り出したときに神様がつけた手の跡だという説や、天使のしるし説などさまざまな言い伝えが残っている。

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目