(テラヘルツ関連)京都大学/第6世代移動通信システムの研究開発に資する サブテラヘルツ帯電波伝搬シミュレータを開発

概要 京都大学大学院情報学研究科 原田博司 教授、香田優介 助教、大見則親 研究員らの研究グループは、サブテラヘルツ帯を用いた無線通信の実現に向け、その伝送特性評価を計算機上で簡易に実行するための電波伝搬シミュレータ(K

続きを読む

(レーザー関連)筑波大学/高速デバイス材料の瞬間的な状態を可視化する走査電子顕微鏡技術を開発

 走査電子顕微鏡とフェムト秒レーザーを組み合わせ、物質の瞬間的な状態を観察できる超高速時間分解走査電子顕微鏡計測装置を開発しました。これを用いて、半導体GaAs(ガリウムヒ素)基板のデバイス上での金属電極の周囲の電位変化

続きを読む