マヤ文明初期の巨大基壇をセイバル遺跡の航空レーザー測量で確認 ―マヤ文明の公共建築の起源の解明に一石

人文社会科学部の青山 和夫 教授らの研究グループは、グアテマラのセイバル遺跡においてマヤ文明初期の巨大基壇の姿を航空レーザー測量(ライダー)と発掘調査で確認しました。その結果、セイバル最大の巨大基壇(南北600m、東西3

続きを読む

【NASA】Lidarでアマゾンの熱帯雨林を3Dデータ化。気候変動の影響を数値化。

一昔前、森林調査と言えば研究者や調査員が現地に赴き、生え放題の下草や生い茂る葉や枝の妨害を受け、時にはクモや爬虫類や昆虫のありがたくない歓迎を受けながら目視で樹木を数え、手作業で高さや太さを測るという只管に根気と体力を消

続きを読む

(レーザー関連)2019年度からのトンネル検査業務にインフラモニタリングシステムを採用

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野晃司)は、鉄道トンネルの検査業務を大幅に効率化する三菱インフラモニタリングシステムⅡ(以下、「MMSD®Ⅱ」という。)の導入を決定し、2019年度の検査から本格的に実用化

続きを読む