(レーザー関連)光による量子もつれ状態の生成過程が明らかに/~物性制御の新手法に向けた新しい理論~

【発表のポイント】 離れた物質間に光照射によって量子もつれ状態が形成される機構を、理論的に解明した。 光を量子力学的に取り扱うことが、この過程に理解には必須である。 光による物性制御の手法や新物質の研究・量子メモリの実現

続きを読む

(レーザー関連)生体深部の高解像、広視野な画像の高速取得が可能/高速多光子共焦点レーザー顕微鏡システム「AX R MP」を発売

株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンソリューションズ(社長:園田 晴久、東京都品川区)は、生体深部の高解像な広視野画像を高速に取得できる、高速多光子共焦点レーザー顕微鏡システム「AX R

続きを読む

3波長フェムト秒レーザー加工ソリューションサービスを9月8日(水)より開始。コールドアブレーションによるマイクロナノスケール生成ツールを提供。

このたび株式会社光響(本社:京都府京都市、代表取締役:住村和彦)は、光響製フェムト(1000 兆の 1、 10 のマイナス 15 乗)秒レーザー光源とサブミクロン分解能ステージとで構成した精密レーザー加工機を

続きを読む