1.発表者: 石井友章(東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻 博士課程3年生:研究当時) 山川大路(東京大学新領域創成科学研究科物質系専攻 博士研究員) 金木俊樹(東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻 博士課程3
続きを読むタグ: テラヘルツ波
(テラヘルツ関連)Giving keener “electric eyesight” to autonomous vehicles
Autonomous vehicles relying on light-based image sensors often struggle to see through blinding conditions, su
続きを読むテラヘルツ集光デバイスによる非侵襲医用撮影を実現
【要点】 テラヘルツ光を波長より小さな領域に集光可能なデバイスを開発 デバイスを回転させるという簡便な方法で集光周波数のチューニングを実現 マウス臓器の微小域の分光スペクトル及び臓器特異的な透過画像の観測に成功 患者にと
続きを読む高温動作可能な高出力テラヘルツ量子カスケードレーザー
理化学研究所(理研)光量子工学研究センターテラヘルツ量子素子研究チームの林宗澤研究員、王利特別研究員、王科研究員(研究当時)、平山秀樹チームリーダーらの共同研究チームは、「非平衡グリーン関数法」に基づく第一原理計算を用い
続きを読むTerahertz laser for sensing and imaging outperforms its predecessors
A terahertz laser designed by MIT researchers is the first to reach three key performance goals at once — high
続きを読む(テラヘルツ関連)Study exposes security vulnerabilities in terahertz data links
Scientists have assumed that future terahertz data links would have an inherent immunity to eavesdropping, but
続きを読む高強度テラヘルツパルスによる相変化材料の新たな結晶成長機構の発見
京都大学 化学研究所の廣理 英基 准教授(兼 京都大学 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス)連携准教授)、同 金光義彦 教授、佐成晏之 博士課程学生、同 理学研究科の田中耕一郎 教授、筑波大学 数理物質系
続きを読む(テラヘルツ関連)Research could lead to security scanners capable of detecting explosives
Using a single-pixel camera and Terahertz electromagnetic waves, a team of physicists at the University of Sus
続きを読むテラヘルツ電磁波で1分子の超高速の動きをとらえる手法を開発
発表のポイント ・波長が100マイクロメートル程度のテラヘルツ電磁波は、分子の構造や機能を調べるのに適しています。しかし、これまでの集光法による観測では、波長に比べて極めて小さい(1ナノメートル以下)1個の分子を測定する
続きを読む完全位相制御テラヘルツ近接場による超高速ナノ空間電子操作技術を開拓
本研究のポイント (世界初)トンネル接合部に任意の単一サイクルテラヘルツ近接場を創成 (世界初)1 nmかつフェムト秒(10-15s)の精度で自在に電子操作する技術を構築 強光子場物理、次世代超高速エレクトロニクスの発展
続きを読む