Terahertz radiation can be used for a wide variety of applications and is used today for airport security chec
続きを読むタグ: テラヘルツ波
指先につけるだけで非破壊検査できるデバイスを開発(カーボンナノチューブ膜によるテラヘルツ検査チップ)
要点 カーボンナノチューブ膜の物性制御によりテラヘルツ帯検出器を高性能化 検出器は指に装着可能で、配管の亀裂検査などの非破壊検査を実現 対象物の形状によらず、任意の場所で簡便に検査することが可能に 概要 東京工業大学 科
続きを読むNew Mighty ~ 200 GHz (50mW) THz sources complement product line of 100- 300GHz generators
2018 is turning into a fruitful year for Terasense, indeed. As you might know we just recently released a few
続きを読むテラヘルツ波による超極微量液体のpH計測に成功
岡山大学大学院自然科学研究科(工)の紀和利彦准教授の研究グループは、テラヘルツ波(1テラヘルツ=1兆ヘルツの電磁波)を用いて、わずか16ナノリットル(蚊の吸血量の約100分の1、ナノは10億分の1)の超極微量の液滴のpH
続きを読むテラヘルツ帯の精密な高周波電力測定を実現
ポイント テラヘルツ帯用の高周波電力の測定が可能に 220 GHz~330 GHzの高周波電力計を較正できる標準器を開発 220 GHz~330 GHz用高周波電力計の較正サービスを2018年4月から開始 NICTは、国
続きを読む超高密度移動体通信を可能にするテラヘルツ光源の開発(データ送信及び自動運転に応用)
概要 アセム・エルアラビ工学研究科博士課程学生、掛谷一弘准教授および辻本学 筑波大学助教の研究グループは、高温超伝導体を用いた超伝導テラヘルツ光源デバイスから、最大99.7%の円偏光1度をもつテラヘルツ電磁波の発生に成功
続きを読む「知の拠点あいち」重点研究プロジェクトにおいて テラヘルツ波による食品製造工程用の異物検査装置を開発
愛知県は、公益財団法人科学技術交流財団に委託して、大学などの研究シーズを企業の実用化・製品化につなげる産学行政連携の共同研究開発プロジェクト『「知の拠点あいち」重点研究プロジェクト』を実施しています。このたび、「食の安心
続きを読む光波長変換による後進テラヘルツ波発振を実現
要旨 理化学研究所(理研)光量子工学研究領域テラヘルツ光源研究チームの縄田耕二研究員、時実悠研究員、瀧田佑馬基礎科学特別研究員、南出泰亜チームリーダーらの研究チームは、光波長変換[1]に基づく後進波発振[2]の原理の一部
続きを読むテラヘルツ偏光計測法により、ゴム材料の定量ひずみイメージングに成功
慶應義塾大学大学院理工学研究科の森脇淳仁(修士課程1年)、同理工学部物理学科岡野真人専任講師および渡邉紳一准教授の研究グループは、テラヘルツ偏光計測法※1 による黒色ゴム材料の定量的なひずみイメージングに成功しました。黒
続きを読むテラヘルツ光を用いた遠距離セシウム検出法の開発
発表のポイント ナノ空間の箱の中では、重原子イオンはたいへんゆっくり振動することを格子振動(フォノンモード)計算とテラヘルツ分光法により明らかにしました。この特徴を活かして、セシウムイオンを非接触で検出できる新しいテラヘ
続きを読む