夜間に250m先までの物体を対象に距離と形状を認識できる
出典:パナソニック
パナソニックは2018年7月3日、東京都内で記者説明会を開き、このほど発表したTOF(Time Of Flight)方式の測距画像センサーの採用技術について説明した。TOFカメラは、光源と光を検出するカメラで構成されており、光源の赤外線レーザーが発した光が物体に反射するのを利用して、物体までの距離や物体の形を捉える。従来の技術では、遠方にある物体が対象の場合、反射してセンサーまで戻ってくる赤外線レーザーの光量が少ないため、長距離の検知が困難だった。これを受けてパナソニックは、反射して画素に入った光子を増幅する技術を開発し、画像センサーの解像度と感度を向上した。これにより、夜間に250m先までの検知に対応し、離れた場所にある物体までの距離や形状を詳細に認識することができるようになった。2019年までに機能サンプルの提供を開始し、2021年から車載用も含めて広い用途で提案活動を開始する。
チップ面積を小型化しながら感度向上
APD画素を採用するとともに、チップ面積の小型化と高感度化を両立した
出典:パナソニック
従来のイメージセンサーでは、画素に入った1光子は1電子にしか変換されないため、長距離を反射した微弱な信号光はノイズの影響を受けやすくなるのが課題だった。開発技術では、光電子増倍機能を持つAPD(アバランシェフォトダイオード)を画素に導入することにより、1光子を1万倍以上の電子に増倍できるようになり、感度が大幅に向上した。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。