(LiDAR関連)株式会社 光響/最大250 mの検出能力と6 Wの低消費電力で車載統合に最適、Seyond「Robin-E1X」販売開始のお知らせ

#LiDAR
株式会社光響はこのたび、Seyond(旧 Innovusion)社の新型LiDAR製品「Robin-E1X」の販売を開始いたしました。

Robin-E1Xは、120°×20°の視野角(FoV)と最大250 mの検出能力を両立したコンパクトな長距離LiDARです。信頼性の高いスキャンアーキテクチャにより点群の一貫性を高め、交通インフラ・ロボティクス・車載(AD/ADAS)など多用途で活用いただけます。量産前提の薄型形状と6 Wの低消費電力により、フロントガラス裏やヘッドライト、グリル、フロントバンパー等への柔軟な組み込みが可能です。

前モデル(Robin-W)が垂直70°の視野角、最大150 mの検出距離の組み合わせで中距離測定に主軸を置いた製品に対し、Robin-E1Xは薄型・低消費電力により車載統合の自由度を向上させた上で、前方監視の長距離化に最適化された製品となっています。

当社はSeyond社の正規代理店として、導入前のご相談から納品後の技術サポートまで一貫して対応いたします。その他メーカー製品も含めたLiDAR製品についてもお客様の用途・目的に沿った形で最適な提案を行っております。下記までお気軽にお問い合わせください。

■ 製品概要

■ お問い合わせ先
株式会社 光響 LiDAR部
担当:朝倉
お問い合わせフォーム:https://www.symphotony.com/lidar_contact/
Tel : 070-1775-9888 (平日9:00〜18:00、土日祝日は除く)
メール:lidar-inquiry@symphotony.com

■ 製品イメージ・主要仕様

 

■ 広視野角イメージ

120°x20° の広い視野角 (FoV) を持ち、最大250メートル先までを正確に検知可能です。信頼性の高いスキャン構造を採用しており、これにより取得される点群データは非常に安定し、一貫性が最適化されています。

スリムなフォームファクタにより、フロントガラスの後ろ、ヘッドライト、グリル、フロントバンパーなど、車両への柔軟な統合が可能です。

■ 点群データイメージ

■本製品・本プレスリリースに関するお問い合わせ
Email:marketing@symphotony.com