このたび株式会社光響(代表取締役 住村和彦、本社 京都府京都市)は、発売中の「ファイバーレーザーマーカーキット」の標準機を出力20Wから出力30Wへアップデートし、2020年8月より発売致します。本製品は、フ
続きを読む
このたび株式会社光響(代表取締役 住村和彦、本社 京都府京都市)は、発売中の「ファイバーレーザーマーカーキット」の標準機を出力20Wから出力30Wへアップデートし、2020年8月より発売致します。本製品は、フ
続きを読む国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 国立大学法人大阪大学 ヤマザキマザック株式会社 株式会社島津製作所 NEDOは、高輝度青色半導体レーザーおよび加工技術の開発に取り組んでおり、今般、大阪大学、ヤマザキマ
続きを読む当社は、独自の薄膜設計技術と回路設計技術により、世界最高となる400 GW/cm2の耐光性能を持つ、液晶を用いた空間光制御デバイス(Spatial Light Modulator、以下SLM)の開発に成功しました。高出力
続きを読むこのたび株式会社光響(代表取締役 住村和彦、本社 京都府京都市)は、オリジナル製品である各レーザーマーカーキットに対応する「簡易型レーザー遮光ボックス」を、6月24日(水)より発売致します。 本製品は、 1)UVレーザー
続きを読むこのたび株式会社光響(代表取締役 住村和彦、本社 京都府京都市)は、2019 年4 月より発売中のオリジナル製品「マーカー機能付き100W ファイバーレーザー加工機キット」の製品価格を、加工機市場の更なる拡大を見込み、改
続きを読む新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、医療現場ではさまざまな物品が不足しています。そこで本学の医学部と工学部が連携し、4月から福岡大学ものづくりセンターでエアロゾルボックス、パーテーション、フェースシールドを製作し、
続きを読む2020年3月16日 合同会社ワタナベ技研 これまでの成果と新サービス開始のお知らせ つくる人たちの秘密基地 『技研ベース』(東京都台東区,http://gikenbase.com)が、昨年8月にクラウドファンディングを
続きを読む三菱電機株式会社は、三次元ファイバーレーザー加工機のフラッグシップ機として、三次元ファイバーレーザー加工機「FV シリーズ」2機種を 1月28日に発売します。高剛性の加工機構造、新型加工ヘッド、新制御技術の採用に加え、自
続きを読むこのたび株式会社光響(代表取締役 住村和彦、本社:京都府京都市)は、提供中の「サブスクリプション(月額定額料金)サービス」の対象製品に、「モード同期Tiサファイアレーザーキット」を新たに追加し、サ
続きを読む業務用インクジェットプリンターを製造・販売するローランド ディー.ジー.株式会社は、小型レーザー加工機「LV-290」および「LV-180」の2機種(以下、LVシリーズ)を本日発表し、各地域*1で順次販売を開始いたします
続きを読む