【成果のポイント】 ・世界初!“イメージセンサー先端搭載血管内視鏡カテーテル” ・フルカラーで血管内の前方視を実現 ・直径1.8mmで約48万画素相当の高画質を実現 概要 国立大学法人 大阪大学(大阪府吹田市、総長 西尾
続きを読むタグ: 計測工学
続報! 体操競技自動採点支援レーザーシステムを公開。
弊社で何度か取り上げている富士通が開発する体操の自動採点支援システムが着々と実用化に向かっている。 富士通は11月24日、体操競技をITで見える化する技術説明会、を開催。3次元データからAIを使って、選手の複雑な動きを解
続きを読む高密度三次元レーザーと高解像度ラインカメラ搭載。トンネル・道路の計測・解析サービスを開始。
三菱電機は、自動焦点機能8K高解像度ラインカメラ(高速シャッターで一度に 1 ライン(縦 8,192 画素、横 256 画素)の画像を撮影)と、高密度三次元レーザーを搭載した「三菱インフラモニタリングシステムⅡ」を使用し
続きを読む記事「おススメ製品ご紹介! 大口径・高出力対応ビームプロファイラ」
続いてのおススメ製品ご紹介は、大口径・高出力対応ビームプロファイラ(LaseView-LHB)。 新規開発された光学系使用で100mm×100mmの大口径&100W/㎠までの高出力レーザーに対応できる類を見ない優
続きを読む走査型プローブ顕微鏡において、熱ダメージレスで 組成や分子構造を計測するレーザー技術を開発
図1 本方式の測定原理 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、物質(試料)の表面状態を拡大観察する際に用いられる、走査型プローブ顕微鏡向けの新しい測定プローブによる計測技術を開発しました。本
続きを読む製造ラインの温度や橋梁の歪み等、多地点で異常を瞬時に検出するIoTの「光ファイバーセンサー」評価キットを提供開始
光ファイバーセンサー装置 OKIは、製造ラインや橋梁などの社会インフラ設備における多地点での温度・歪みのリアルタイム分布測定を可能とした「光ファイバーセンサー」評価キットを10月20日より提供開始します。OKI独自開発の
続きを読む光回線を地震センサーにする技術、スタンフォード大学が開発。複数の地震波を見分けて送信
地震を検知するには、日本では一般的に市役所などの敷地内にひっそりと設置されている地震計が用いられています。しかし、未来の地震検出はいまよりも遥かに数多く、いたるところで”センサーネットワーク”を構
続きを読む「知の拠点あいち」重点研究プロジェクトにおいて テラヘルツ波による食品製造工程用の異物検査装置を開発
愛知県は、公益財団法人科学技術交流財団に委託して、大学などの研究シーズを企業の実用化・製品化につなげる産学行政連携の共同研究開発プロジェクト『「知の拠点あいち」重点研究プロジェクト』を実施しています。このたび、「食の安心
続きを読む3Dレーザーによる『審判支援システム』 富士通と国際体操連盟が提携。 2018年カタールでテスト使用も。
2017年10月2日~8日、第47回世界体操競技選手権大会がカナダで開催された。白井健三選手や村上茉愛選手の金メダルに大いに沸いた今大会だが、同時に、これからの体操競技に大いに関わる技術の開発が進展している。 システムイ
続きを読む2017年ノーベル物理学賞受賞。レーザー干渉計LIGOを用いた重力波観測への多大なる貢献
*2017年度ノーベル物理学賞受賞者 レーザー干渉計によって重力波を検出する方法を提案したレイナー・ワイス博士。天体現象から放出される重力波をモデル化し実際に観測された時の解析手法の開発に貢献したキップ・ソーン博士。初期
続きを読む