バックパック型ライダーを背負って京都を歩こう! 烏丸通り(京都駅〜今出川編)

京都ぶらりスキャンの旅、第2弾は烏丸通をチョイス。前回記事では横断しただけの烏丸通を今度は直進して、備にスキャンしていくわけだ。 京都駅から今出川通りまでをぶらり歩きで地元京都を記録する、と言いたいところだが、距離は3k

続きを読む

(LiDAR関連)中国の新興EV企業Bayton社が、自動運転(Lidar)機能を搭載した電動セダンのコンセプトカーを発表!

中国に本拠を置く電気自動車(EV)のスタートアップ企業であるByton社は、今年1月にラスベガスで開催されたCES(国際家電ショー)で、同社初となるコンセプトカーを発表した。レベル4の自動運転機能を搭載するという電動SU

続きを読む

レーザー光で電力供給「ハエ型ロボット」。ケーブル無しで空を飛ぶ。

SFや未来設定の映画なんかで良く出てくる極小の虫型ロボット。狭いところや家の中、森の中でも藪の中でも何処にでも飛んで行けて、秘密基地や悪の本拠地に忍び込むのも楽々と、という大変に便利且つ使い方次第で犯罪グッズにもなりかね

続きを読む

ディズニー発! 空中ブランコから華麗にバク宙する棒型ロボ!! 3つのレーザー距離計装備

最近ロボット業界が大いに賑わっている。ボストンダイナミクスのバク宙する「Atlas」、4足歩行で顔の無い犬に見えないこともない来年発売が決定されている「spot mini」。日本国内では「ペッパー君」に「ASIMO」に「

続きを読む